イランカラ プ テ (こんにちは) ①
珍しい話題の一番手は、
鹿児島から北の大地の先住民族
「アイヌ民族」の文化についてです。
タイトルの「イランカラ プ テ」はアイヌ語で
「こんにちは」 又は
「あなたの心にそっと触れさせていただきます」 の意味。
6/28(2014) 新装なった「鹿児島市中央公民館(登録有形文化財)」で、
鹿児島では本当に珍しい貴重な催しの
「アイヌ文化 フェスティバル 2014」 があった。

どうしてこの南の果ての鹿児島で?
実は鹿児島は北海道と深いつながりがありました。
*****
黒田 清隆 北海道初代開拓長官
村橋 久成 サッポロビール前進の麦酒醸造所の開設に関わる
開拓吏 ※薩摩藩英国留学生
永山 武四郎 第2代北海道庁長官
鹿児島市と札幌市との観光・文化交流協定締結(平成25年11月)
鹿児島商工会議所と函館商工会議所との姉妹盟約(平成4年10月)
鹿児島市のデパート「山形屋」の北海道物産展 全国デパートのなかで、
売上13年連続日本一。 現在も更新中。
*****
※参考
「札幌圏ネットニュース」
クリック!!
ここに出ていない鹿児島市の姉妹都市は
マイアミ(アメリカ)
長沙(チョウサ)市(中国)
です。
私がアイヌ語で知っている言葉と言えば、
ピリカ・・・・・可愛い・美しい・よい
カムイ・・・・・神
イオマンテ(イヨマンテ)・・アイヌの祭(伊藤 久男さんの「イヨマンテの夜で有名」)
それと歌。
「ピリカ ピリカ」
クリック!!
わらべうた ピリカ ピリカ (アイヌ地方の子供歌)
四日市童謡愛好会 の皆さん
懐かしい童謡です。何十年ぶりに聞きましたが歌詞も大半覚えていました。
ピリカ ピリカ・・・・・・・・・・(美しい・よい)
タントシリ ピリカ・・・・・・・・(今日の天気は)
イナンクル ピリカ・・・・・・・(どの人がきれい・好き)
ヌンケクスネ・・・・・・・・・・・(えらんであげよ)
ヌンケクスネ・・・・・・・・・・・(えらんであげよ)
ピリカ ピリカ
きょうはよい日だよ
よい子がいるよ
その子は誰よ
その子は誰よ
ピリカ ピリカ
あしたもよい日だよ
よい子がくるよ
その子は誰よ
その子は誰よ

次回に続く
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
鹿児島から北の大地の先住民族
「アイヌ民族」の文化についてです。
タイトルの「イランカラ プ テ」はアイヌ語で
「こんにちは」 又は
「あなたの心にそっと触れさせていただきます」 の意味。
6/28(2014) 新装なった「鹿児島市中央公民館(登録有形文化財)」で、
鹿児島では本当に珍しい貴重な催しの
「アイヌ文化 フェスティバル 2014」 があった。

どうしてこの南の果ての鹿児島で?
実は鹿児島は北海道と深いつながりがありました。
*****
黒田 清隆 北海道初代開拓長官
村橋 久成 サッポロビール前進の麦酒醸造所の開設に関わる
開拓吏 ※薩摩藩英国留学生
永山 武四郎 第2代北海道庁長官
鹿児島市と札幌市との観光・文化交流協定締結(平成25年11月)
鹿児島商工会議所と函館商工会議所との姉妹盟約(平成4年10月)
鹿児島市のデパート「山形屋」の北海道物産展 全国デパートのなかで、
売上13年連続日本一。 現在も更新中。
*****
※参考
「札幌圏ネットニュース」

ここに出ていない鹿児島市の姉妹都市は
マイアミ(アメリカ)
長沙(チョウサ)市(中国)
です。
私がアイヌ語で知っている言葉と言えば、
ピリカ・・・・・可愛い・美しい・よい
カムイ・・・・・神
イオマンテ(イヨマンテ)・・アイヌの祭(伊藤 久男さんの「イヨマンテの夜で有名」)
それと歌。
「ピリカ ピリカ」

わらべうた ピリカ ピリカ (アイヌ地方の子供歌)
四日市童謡愛好会 の皆さん
懐かしい童謡です。何十年ぶりに聞きましたが歌詞も大半覚えていました。
ピリカ ピリカ・・・・・・・・・・(美しい・よい)
タントシリ ピリカ・・・・・・・・(今日の天気は)
イナンクル ピリカ・・・・・・・(どの人がきれい・好き)
ヌンケクスネ・・・・・・・・・・・(えらんであげよ)
ヌンケクスネ・・・・・・・・・・・(えらんであげよ)
ピリカ ピリカ
きょうはよい日だよ
よい子がいるよ
その子は誰よ
その子は誰よ
ピリカ ピリカ
あしたもよい日だよ
よい子がくるよ
その子は誰よ
その子は誰よ

次回に続く
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。


