fc2ブログ

河津桜とめじろ

メジロ表

春の陽気に誘われてメジロが桜を忙しく飛び回る。
1秒たりとも止まってくれはしないメジロを、
カメラに収めることは至難の業だ。
特に私のような素人にとって。

メジロA

メジロB
クリックを。

ところがこの日は運が良かった。
私がこれまで撮った中で一番かも知れない。
天が救いの手を差し伸べて下さった。

動画もどうぞ
「河津桜とめじろ」

歓びの反面、今私は花粉症と闘っている。
目が痒い。ヒリヒリ痛い。
クシャミが連続で起こり、時々マスクを吸いこみそうになる。
鼻水は滝のように流れ、
口内の鼻との間が無性に痒い。

スマホで症状をチェックするアプリがあり、
調べてみると70%の重傷らしい。
花粉症対策用の目薬を買ってはみたものの、
効果は点したときだけ。
年々ひどくなっているように思う。

河津桜UP
クリックを。

それにしても本物の春が待ち遠しい。
北国の方は特にそうでしょうね。
それといつかは弘前の桜を見てみたい。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは

花粉症にかかったことがないので お気の毒です
家族は 毎年 苦しめられ 事前に 薬を処方してもらったり
マスクで がまんしたり その年によって 対策はいろいろ
最近では テレビで紹介がありましたが
「ウイルスブロッカー」という 首からぶら下げるものが
あるとか、楽天でも 売ってるので 見て見られたらいかがでしょう

桜 きれいですね、早く 春になってほしいです

Re: こんにちは

> みかんさん こんばんは

 ご心配をお掛けして申し訳ございません。
 本日は飛散量がすくなかったのか少し楽でした。
 が、目の痛さは相変わらずでした。

 ウイルスブロッカーを検索してみましたが、
 賛否両論あるようです。
 特に、外出が多く飛び回っている身としては、
 効果は余り見込めないのではないかと思います。

 毎年3月の中旬にはほぼ治まりますので、
 もう少し我慢してみます。
 早めの医師の診断も必要だと毎年思うのですが、
 忙しさについ行きそびれてしまいます。

 今年の特徴は目の症状が特にひどいことです。
 目を開けていられません。痛いのです。

 春よこい! 早くこい! です。
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

Web page translation
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード