上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
クリックして下さいつるサラバンド
丸弁平咲き 1季咲き
花径 7~8cm 樹高 2m~2.5m
クリックを!!毎年のことですが我が家の真っ赤なバラが咲いた。
バラはご存じのとおり毎年咲かせることは難しい。
今まで植えたバラはうまくいかず大半はもう庭にない。
その中で毎年確実に咲いてくれる貴重なバラ「つるサラバンド」。
情熱の真紅のバラ!!
情熱のバラをどう表現しようか。
毎年悩む。
残念ながら未だに満足する画像はない。
花の撮影は風との戦いだ。
自宅前は障害がなく気持ちよく風が通り抜ける。
通行量の多い車両がおこす風もばかにならない。
夏の暑い季節には爽やかな心地いい風だがこと撮影となると。
この季節風が止まることはほぼない。
私に魔術の力が少しでもあったら世の中の動きを一瞬止め、
素晴らしい映像を手に出来るものを。
妖しい月のひかり。
雨の後の滴。
眩しい朝の光。
出勤前の僅かな時間。
我にこの小さな望みを叶え給え。
最高の条件の整う奇蹟を。




クリックしてください。ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用
少しの風があるだけで ぶれて ぼけてしまいますね
せっかくのきれいな 深紅のバラ
毎年咲かせてくれるのなら 毎年の課題で
それはそれで 楽しみだと思います♪
咲いてる花の前を 通られる人の声が聞いてみたいものです^^
シッタレさん、こんばんは。
お花の名前を教えてくださってありがとうございました。
つるサラバンド・・・ シッタレさんの祈りが届いたようですね。
朝の優しい光の中、つるサラバンドが輝いています。
お庭でこんな美しい花を見ることができるなんて、羨ましい♪
> みかんさん こんばんは。
今朝も試みましたが納得いくものは無し。
暫く挑戦してみます。
> petero kさん こんばんは。
納得いく画像を得られるまで頑張ってみます。
うまく行ったら再度UPします。