柏原(かしわばる)海岸

昨日ルーピン(ルピナス)の花を観に、
東串良(ひがしくしら)町の柏原海岸(大隅)に行って来ました。
この花のことは次回にして本日は海岸の様子を、
西郷輝彦さんの「潮風の吹きぬける町」に乗せて、
ご覧ください。
西郷輝彦さんは本年(H25)2月15日でデビュー50周年を迎えたそうです。
西郷輝彦さんは私の母校に在籍されていました。
私はずーっと後輩ですが大先輩として誇りに思っていました。
デビュー以後は大ヒットを連発し、御三家(橋幸夫・舟木一夫)の一人として名を馳せ、
ドラマに舞台にと大活躍されたことは言うまでもありません。
何か西郷輝彦さんのヒット曲をと考え、
昨日撮った浜辺の映像があったので、
「潮風の吹きぬける町」(NGS025)を使わせて頂きます。
私の大好きな曲です。
「柏原海岸」

作曲 米山 正夫
編曲 重松 岩雄
1967年10.1
ルーピンの花畑については次回取り上げます。
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

