fc2ブログ

ハイビスカス 2

ハイビスカス Hibiscus 

アオイ科  フヨウ属
和名    仏桑華(ぶっそうげ)
原産地  インド洋・太平洋の島々

ハイビスカスは次の3系統に分かれる。

① オールドタイプ
  一般に古くから良く見られる系統で、花は小さめ、
  花つきがよく、生育旺盛。

② コーラルタイプ
  フウリンブッソウゲの血を引く。
  枝がたれ下がり花は下向きに咲くものが多い。

③ ハワイアンタイプ
  ハワイで交配作成されたもので、豪華で大輪の花が多い。
  昨日の2品種はこのタイプだと思う。

本日の花は名前は不明です。
花名の表示は無かった。
色々なハイビスカス図鑑を調べてみたが判らなかった。
この花もハワイアンタイプということになると思う。
20㎝はある大輪の花です。

PB040159薄桃A
PB040162薄桃B
PB040164薄桃C
蕾が開くときはピンクが強い。
PB040173薄桃D
PB040179薄桃E
撮影日 11/4 2012 フラワーパクかごしま

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【ハイビスカス 2】

ハイビスカス Hibiscus アオイ科  フヨウ属 和名    仏桑華(ぶっそうげ) 原産地  イ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

Web page translation
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード