MILVA(ミルバ) JAPAN を歌う ①
2000年の鹿児島公演以来 時々 CDを聴いていた 『MILVA ミルバ 』。
なんと、昨年(2021)4月 持病の悪化から亡くなられていました。
私は昨日知りました。(2022.1.28)
今更ながら本当に惜しい方を失ってしまいました。
ご冥福をお祈りいたします。
2000年6月、日本最終公演が行われ3大都市圏とここ鹿児島公演があり、
妻と二人でコンサートに行きました。
その圧倒的な声量と歌唱力。
日本大好きなミルバのレパートリー曲になった「昴、愛のフィナーレ、ウナ・セラ・ディ東京」、
また、「愛遥かに」{チェ・タンゴ・チェ」「愛の讃歌」など20曲に及ぶ歌声を聞かせてくれました。
あの感動を昨日のように思い出します。

公演カタログ

来日メンバー 画像をクリックしてください。
ミルバが日本での最終公演にどうして鹿児島を選んでくれたのか特に記述はないのですが、
鹿児島とナポリが姉妹都市であることが大きいのではないかと思います。
今では年に1回の「ナポリ祭」を盛大に行っていますし、最近はナポリを母港とする「MSCクルーズ」
の寄港が大幅に増加しているように、ナポリ市との付き合いもかなり密になってきています。
(コロナでここ2年は停滞していますが)。
数年前はMSCクルーズの社長も視察に訪れています。
私も3年前にMSCクルーズのスプレンディダで日本1周を経験しました。
それと、過去にも触れていますが私たち夫婦も昔ナポリの地に立っています。
展望所から見たナポリ市内とナポリ湾を隔ててヴェスヴィオ火山が見える景色は、
鹿児島の景色によく似ていました。
今でもよく覚えています。
話が少し逸れてしまいましたが、私が特に聴いている日本の曲を中心に紹介します。
2曲目(アルバム)他は②で。
それでは、日本が大好きだった「ミルバ」の素晴らしい歌声をお聴きください。
『Yuzuki 夕月 Milva』
上をクリックしてください。
altinaqiさん制作
追加します。
元歌の「黛ジュン」さんです。
『夕月 黛ジュン』
8823 青春アーカイヴスさん 制作
上をクリックしてください。
下の2曲はMILVAの代表曲です。
『フラメンコ ロック』
上をクリックしてください。
「Flamenco rock」
『愛遥かに』
上をクリックしてください。
【愛遥かに ”Da troppo tempo" 日本語バージョン】を追加します。
『愛遥かに 日本語バージョン』
上をクリックしてください。
ミルバはカンツオーネ、シャンソン、タンゴとなんでも歌えました。
タンゴの曲を1曲お聴きください。
夜のタンゴはタンゴの中で私のトップ3に入るほど好きな曲です。
間違っていたらすみません。ドイツ語で歌っていますかね❓
『夜のタンゴ』
上をクリックしてください。
細かいことは2009年5月の私のblog記事で確認ください。
2009年MyBlog 記事
上をクリックしてください。
② に続きます。
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
なんと、昨年(2021)4月 持病の悪化から亡くなられていました。
私は昨日知りました。(2022.1.28)
今更ながら本当に惜しい方を失ってしまいました。
ご冥福をお祈りいたします。
2000年6月、日本最終公演が行われ3大都市圏とここ鹿児島公演があり、
妻と二人でコンサートに行きました。
その圧倒的な声量と歌唱力。
日本大好きなミルバのレパートリー曲になった「昴、愛のフィナーレ、ウナ・セラ・ディ東京」、
また、「愛遥かに」{チェ・タンゴ・チェ」「愛の讃歌」など20曲に及ぶ歌声を聞かせてくれました。
あの感動を昨日のように思い出します。

公演カタログ

来日メンバー 画像をクリックしてください。
ミルバが日本での最終公演にどうして鹿児島を選んでくれたのか特に記述はないのですが、
鹿児島とナポリが姉妹都市であることが大きいのではないかと思います。
今では年に1回の「ナポリ祭」を盛大に行っていますし、最近はナポリを母港とする「MSCクルーズ」
の寄港が大幅に増加しているように、ナポリ市との付き合いもかなり密になってきています。
(コロナでここ2年は停滞していますが)。
数年前はMSCクルーズの社長も視察に訪れています。
私も3年前にMSCクルーズのスプレンディダで日本1周を経験しました。
それと、過去にも触れていますが私たち夫婦も昔ナポリの地に立っています。
展望所から見たナポリ市内とナポリ湾を隔ててヴェスヴィオ火山が見える景色は、
鹿児島の景色によく似ていました。
今でもよく覚えています。
話が少し逸れてしまいましたが、私が特に聴いている日本の曲を中心に紹介します。
2曲目(アルバム)他は②で。
それでは、日本が大好きだった「ミルバ」の素晴らしい歌声をお聴きください。
『Yuzuki 夕月 Milva』
上をクリックしてください。
altinaqiさん制作
追加します。
元歌の「黛ジュン」さんです。
『夕月 黛ジュン』
8823 青春アーカイヴスさん 制作
上をクリックしてください。
下の2曲はMILVAの代表曲です。
『フラメンコ ロック』
上をクリックしてください。
「Flamenco rock」
『愛遥かに』
上をクリックしてください。
【愛遥かに ”Da troppo tempo" 日本語バージョン】を追加します。
『愛遥かに 日本語バージョン』
上をクリックしてください。
ミルバはカンツオーネ、シャンソン、タンゴとなんでも歌えました。
タンゴの曲を1曲お聴きください。
夜のタンゴはタンゴの中で私のトップ3に入るほど好きな曲です。
間違っていたらすみません。ドイツ語で歌っていますかね❓
『夜のタンゴ』
上をクリックしてください。
細かいことは2009年5月の私のblog記事で確認ください。
2009年MyBlog 記事
上をクリックしてください。
② に続きます。
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。


