fc2ブログ

香港 加油 ガンバレ!!

私は2012年7月に香港を訪れています。
一国二制度のもと国際金融センター及び国際貿易港としてまた世界有数の観光地として、
大変な繁栄の様子を直接見てきました。
人々は生き生きとして自信に満ち溢れていました。
それが、まさか50年も半ばにしてこんなにも早く一国二制度が崩れるとは思いもしないで。

鹿児島と香港とは定期空路も早く開設された。
また、一時期ではありましたが定期に観光船(スタークルーズ)
も入港していて深いつながりがあったのです。

私の画像を基に「toshihiro kurose」様が動画にして下さっています。
動画の最後に写っているのが「スタークルーズ」香港の船会社の客船です。

鹿児島の風景
↑クリックしてください。
2009年9月

香港の国旗に描かれているのは バウヒニア 「香港オーキッド」。
香港の国花でもあります。
ムラサキソシンカ

日本名でムラサキソシンカ(羊蹄木 ヨウテイボク)
実は私の庭にも毎年この花が咲いています。
花が咲くたびに香港を思い出しています。

私は日本の一市民の一人として香港の今後を憂いています。
早く自由で活気のある香港が戻ってくるよう祈っています。
香港に自由を!!

最後に2012年にUPした私の動画をご覧ください。
香港「HONG KONG」

香港「HONG KONG」
↑をクリックしてください。

追記
① ビクトリアピーク夜景動画の画質が悪くなっています。
それまではビクター Everio で撮影していたのですが、直前に電池切れになってしまいました。
充電器を持参してなかったので万事休す。(満タンに充電したものを5個ほど持って行っていたのですが)
仕方がないのでスマホで撮影しました。
当時のスマホの画質は悪かったのですね。
これが心残りです。

②動画のはじめに登場する女の子が持っているものは 鹿児島の銘菓 「ボンタンアメ 箱入り 」です。
私の仲間がプレゼントするために10箱ほど「ボンタンアメ」を持参していました。
喜んでVサインを出してくれました。
現在では食べ物の持ち込みは禁止されているかもしれませんね。
ボンタンアメ 一箱120円~130円
本日スーパーで買いました。後は自分で食べようと目論んでいたのですが重要なことを
思い出しました。
腎臓移植をした私には食べられない物でした。
柑橘類の一部「グレープフルーツ、ボンタン(ぶんたん)、だいだい等」は、
免疫抑制剤を服用している私には食べてはいけない食物に入っていたのでした。
免疫抑制剤を服用している以上は一生食べることは出来ないことに
なってしまったようです。
誠に残念ですが。


③アベニュー・オブ・スターズで、像はブルース・リーが映っていますが、
  路面の刻銘はジャッキー・・・。
 私としては理解していますので。


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


テーマ : 思うこと
ジャンル : その他

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

香港と言わずに

香港もそうですが、チベット、ウイグル、チワン、モンゴル、ジェシェン、ホイ、その他もろもろの中共に虐げられている民族が自由を手にできると良いですね。日本や欧米はそういった人々をどんどん支援してあげられればいいのですが。

No title

石破元幹事長「韓国が納得するまで、日本は謝罪すべき」発言

シッタレさま

はじめまして。

香港の応援嬉しいです♪
私は2009年から住んでいます。
2009年の春に渡港したとき
今の現状は夢にも思いませんでした。

今年はコロナ禍で半分以上日本にいます。

個人的には香港とはまだしばらくかかわりがありますが
どういう形になるか・・・

世界の人が
香港のことを忘れないでほしいと感じています。


ありがとうございます。



私も同感です。

miss.keyさん こんばんは。

日本国としてもっと抗議しないと。
21世紀の現在において未だに少数民族の弾圧が行われているなんて。

こんばんは。

しろ さん こんばんは。

石破・二階 理解できません。
国としてもっと主張して欲しい。

こんばんは。

メロンボールさん こんばんは。

香港にお住まいなのですね。
私はたった二日間の香港旅行でしたので、ほんの上っ面だけの経験だったと思います。

日本の政治家の声があまり聞こえないのは残念ですよね。
ただ世界はよく見てると思いますよ。
最終的に追い詰められるのは中国だと思います。
一時の辛抱だと思っています。
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

Web page translation
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード