fc2ブログ

宗谷岬へ ひた走る!! ②

サロマ湖
サロマ湖   (画像をクリックしてください。)

サロマ湖を出発するときは雪もなく(前日の雪が少し残っていますが)こんな素晴らしい
景色が見えました。  が・・・・・


宗谷遠景クリックをよろしく。


宗谷岬に着いたころは氷点下5度前後。
ブリザード?が吹き荒れる状況に。(動画でUP済)
正に冬の宗谷岬。
1月~3月はこんなものじゃないのでしょうね。(画像は11/21 2016)

この日は知床(ウトロ)から宗谷岬(稚内)まで400kmをバスで走破する
ハードなスケジュール。

(※ミニ情報  8時間20分の行程中に約1時間半くらいの間隔で
         トイレタイムがありました。トイレを心配していた私は
         杞憂に終わりました。
         ただ、トイレに関して一言。
         必ず女性は長蛇の列が出来ます。  もっと
         女性用のトイレを充実して欲しいと思った次第です。
         Sittare「男性」からのお願い。)

快晴のサロマ湖から北上するにしたがって徐々に雪が深まる、
正にこの季節ならではの体験が出来ました。
過去に雪道をこんなに長距離で走行した経験がなく、
刻々と変わっていく景色に心は小躍りしていました。

北の最果てオホーツク。
この400kmの旅で堪能できました。
また、厳しい環境下でこの地に根を張って脈々と生き抜いておられる
地元の人々の姿に感動すら覚えました。

③に続きます。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ



テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは

冷えると トイレが近くなるものね
女性は 時間がかかるから 大変だわ
きれいな景色 いいですねヾ(*´∀`*)ノ
寒がりは ダメだけど><

Re: こんにちは

> みかんさん こんばんは。

 体の凍える日は特に大変ですよね。
 みかんさんの地域も大雪が降ったようですね。
 インフルエンザ等風邪には注意してください。
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

Web page translation
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード