fc2ブログ

マリンポートかごしまへの要望

マリンB

「観光客船の鹿児島港入港予定 H27年」 
 クリックをお願いします。

今年鹿児島港(マリンポート)に40隻の寄港が予定されています。
毎年追加もありますので最終的には50隻に近いのではないでしょうか。

上の表を見て下さい。
左端に番号が振ってあります。
実はつい最近まで何もなく40隻数えるのに一苦労していました。
下部に「お問い合わせフォーム」があったので要望を入れてみました。
すると、1週間後くらいに係の方から電話を戴きました。
「修正をしましたので確認して下さい。」とのこと。
私は10隻単位でラインを替えて戴くくらいの考えでお願いしたのですが、

『番号まで振ってあるではありませんか。なんということでしょ~う♪』
~~~ここでBeforeAfter(朝日放送)のあの曲が流れます。~~~

この「鹿児島県 土木部港湾空港課」さんの対応の速さ。
感動すら覚えました。

ついでに「マリンポートかごしま」の設備についても諸々お願いをしました。
①雨天時の送迎(特にバンド、太鼓連等の演奏中止は残念)・・・屋根のある施設を
②船とのフェンスの改善(結構破損が)
③トイレの改装(特に女性からの要望・・・まだ一部和式便器が)
等要望しました。

施設管理の担当部署ではないが要望はしっかり伝えておくとのことでした。
マリンA

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ




テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

見ました。ちょっと手間を掛けるとほんと見易いですね。
即対応もすばらしいです。
しかし、客船が40隻入港というのもびっくりです。

こちらも港に近いですが、漁港とコンビナート関係なんです。
しかし、最近、南極観測船の先代「しらせ」の母港になりました。
「ウエザーニュース」社が引き取ったそうです。

サッポロビール工場が近くにあり、サッポロビールで出来立てのビールを試飲して(3杯までOKだったかな)、それから「しらせ」見学ということになるようです。どちらも予約が必要ですけど。
大人にとってはすごく楽しみな見学ツアーになりますね。^_^

Re: No title

> 霧の小次郎さん こんばんは。

 鹿児島は長い間の努力が実を結んだ結果だと思います。
 クイーン・エリザベス号が8回も寄港していますので、
 「海の女王」寄港の信頼は大きいと思います。
 昨年3月は新造船クイーン・エリザベス号の日本初寄港地が
 鹿児島でした。
 鹿児島とイギリスの関係は強固です。(薩英戦争を経て)
 
 最近は鹿児島の前港か次港はほぼ外国です。
 鹿児島を出港するとき何とかいい印象をと
 「おもてなし隊」も張り切っています。
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

Web page translation
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード