
クリックをお願いします。
撮影日 12/17 2014 11:30
撮影場所 鹿児島市錦江町
今年は早々と全国的に大寒波が襲ってきましたが、
ここ鹿児島でも例外なくやって来た。
昨年(2013年)は殊の外早く(11月28日)冠雪しましたが、
今年は例年並みといったところ。
因みに、
2009年 12/16
2010年 12/25
午後、鹿児島市内吉野町の高台を走行しましたが、
みぞれが降っていました。
けれど、雪国の方から言わせるとたぶん此れしきの寒さは、
春の涼しい風の部類に入るのでしょうけど。
こんな寒波がやってくると「温暖化はどうなっているの?」
と思う方が多いと思いますが、温暖化がなせる業とも云われます。
北極に熱い風が吹き込み低温の空気を四方に押しやった結果だと。
台風の巨大化と言い温暖化の悪影響が危惧されるこの頃です。
かといって地球の長いスパンで言えば地球は氷河期に向かって
いると言われます。
数万年単位の動きなので我々が心配する必要はないのですが。
手前に浮かんでいる船は桜島フェリーの「サクラエンジェル」です。
1日に1回定期航路を外れ約1時間かけて、
桜島周辺を案内する観光フェリーで、「よりみちクルーズ」といい、
プチクルーズとして観光客に大好評です。
土曜日のみ「船上セミナー」も催されているようです。
使用船は他に「プリンセスマリン」「チェリークィーン」等、
毎日交代で運航されています。
詳細は下記をご覧下さい。
「よりみちクルーズ」クリックして下さい。目を左に向けると美しい虹がかかっていました。
慌てて視界のいい位置に駆け寄ったのですが、
一瞬遅く虹は少し薄くなっていました。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。
テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報