fc2ブログ

エビネ 8種

エビネ表紙
撮影日 4/22 2014

今日は「エビネ」です。
以前より友人から4月の中旬になったら「エビネ」を観に来なさいと誘われていた。
4/22日お宅を訪ねてみると大半は花を切り取った後とのこと。
翌年のために花は早く摘むのが常識。
少し時を逸してしまったが少しでも残っていたのが幸いだった。

「エビネ」
ラン科  エビネ属
別名  ジエビネ ・ ヤブエビネ
分布  日本(北海道西南部~沖縄島)・朝鮮半島南部・中国

エビネの名の由来 : 球茎がエビの形に見えるため
(環境省レッドリスト) NT(準絶滅危惧)に指定

「まぼろしの 金鳥」 6.8千円~2万円で販売されている
金鳥A 金鳥B
 

「名は不明」
エビネ濃赤B エビネ濃赤A
 

「名は不明」
エビネエンジA エビネエンジB
 

「幸の鳥(さつま)」 約4万円
幸の鳥

「名は不明」
エビネ星紫B エビネ星紫A
 

「白亜(さつま)」 約10万円
白亜A
白亜B

自宅 「名は不明」
薄紫A 薄紫B
 
薄紫あ 画像を追加しました。(5/2)

自宅 「地エビネ」
地エビネあ 地エビネい 
画像を入れ替えました。(5/2)

少し自宅でも育ててみたくなった。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


テーマ : 季節の花たち
ジャンル : 写真

プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

Web page translation
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

シッタレ

Author:シッタレ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード