そよ風によせて
そよ風によせて
私のBlog名「そよ風と花のメロディー」の、「そよ風」は、
できるだけ爽やかに、気持ち安らぐ、音楽と映像を、お届けしようと、ネーミングしたのですが、
そよ風を使った曲には、どんな曲があるのだろうか。と、ふと思った。
You Tubeで検索してみると、あるは、あるは。何回かシリーズ化出来そうな位、出てきた。
早速、第1回 「そよ風」によせて を試みます。それではどうぞ。
①そよ風のバラード ザ・スイング・ウエスト(1969年)
http://www.youtube.com/watch?v= URUUS12zTlo
この曲はとても懐かしい。私の大好きな曲でした。この曲をすっかり忘れていた。
70年代東京でよく聞いた。
②そよ風の誘惑 A.Olivia Newton John(オリビア・ニュートン・ジョン)(1975年)
http://ww w.youtube.com/watch?v=4IFQZyxxyyM&feature=related
テレビCMでもお馴染み。
OLIVIA NEWTON-JOHN FAN CLUB JAPAN
http://www.oliviafanclubjapan.com/
B. Paul Mauriat(ポール・モーリア)
http://www.youtube.com/watch? v=fzLpNJW7BZg
C. 森口 博子
http://www.youtube.com/watch? v=G_rxLCPcoNA
歌唱力が相当あることが良く判る。
③そよ風に乗って Å. マジョリー・ノエル(1965年)
http://www.youtube.com/watch? v=d8BxbMnPHpg
この曲も皆さんご承知の曲ですね。
B. 天地 真理
http://www.youtube.com/watch? v=u5XHUOwqc5g
④そよ風のマーチ (1991年度課題曲)
陸上自衛隊中央音楽隊
http://www.youtube.com/watch? v=OBJgom737gk
陸上自衛隊中央音楽隊 公式ページ
http://www.mod.go.jp/gsdf/ce ntral/band.html
昔、マーチは相当やりましたが、この曲は知りませんでした。
マーチングは得意でした。又、イベントでのパレードも得意でした。
片側2車線を使い、4列での行進は、評判がありました。
一度、市中パレードの最中、大衆の面前で、顧問からげん骨で殴られ、
2~3m吹き飛んだことがあります。私は最前列、左角でした。
この位置で、私の楽器が判ると思います。
⑤Sexy Boy
そよ風に寄り添って モーニング娘 (2006年)
http://www.youtube.com/watc h?v=hCwu_88DcIA
⑥そよ風のブロンド シルヴィー・バルタン(1976年)
http://www.youtube.com/watch? v=ib8x8EG0YIM
70年代 ビクターの洋楽タレントで、来日公演の時、かかりあったことが、
あります。
⑦そよ風にキッス Gilbert O'Sullivan (ギルバート・オサリバン)
http://www.youtube.com/wat
ch?v=PROP6MHiryQ
ギルバート。オサリバンと言えば、皆さん良くご存知。この曲です。
Alone Agein
http://www.youtube.com/watch? v=D_P-v1BVQn8
⑧そよ風と私 岡田 奈々 (1977年)
http://www.youtube.com/watch? v=NWMLOGd1knM
http://www.youtube.com/watch? v=9MbTzuaXWQ4
⑨そよ風はペパーミント 岡田 有希子 (1984年 アルバム 「贈り物」 から)
http://www.youtube.com/watch? v=fM2AlV3EY9chttp://www.youtube.com/watch?v=PROP6MHiryQ>
ポスト松田 聖子として期待されたが、1986年 18才で亡くなっている。
⑩そよ風とカフェオレ 飯塚 雅弓(いいづか まゆみ) (2001年 アルバム 「ひまわり」 から)
http://www.youtube.com/watch? v=_GCaAIDiIwc
俳優・声優・歌手として大活躍。特にアニメの声優として、
「おもひで ぽろぽろ」の ツネ子 役
「ポケット モンスター」の カスミ 役
※「そよ風によせて」はシリーズ化したいと思います。(まだまだ沢山ありそうなので)
※10/3日付 Arietta(そよ風)のページもご参照下さい。
※ブログは綺麗に整理して、作成していますが、表示がバラバラになっています。
何が原因でしょうか?ね。
私のBlog名「そよ風と花のメロディー」の、「そよ風」は、
できるだけ爽やかに、気持ち安らぐ、音楽と映像を、お届けしようと、ネーミングしたのですが、
そよ風を使った曲には、どんな曲があるのだろうか。と、ふと思った。
You Tubeで検索してみると、あるは、あるは。何回かシリーズ化出来そうな位、出てきた。
早速、第1回 「そよ風」によせて を試みます。それではどうぞ。
①そよ風のバラード ザ・スイング・ウエスト(1969年)
http://www.youtube.com/watch?v= URUUS12zTlo
この曲はとても懐かしい。私の大好きな曲でした。この曲をすっかり忘れていた。
70年代東京でよく聞いた。
②そよ風の誘惑 A.Olivia Newton John(オリビア・ニュートン・ジョン)(1975年)
http://ww w.youtube.com/watch?v=4IFQZyxxyyM&feature=related
テレビCMでもお馴染み。
OLIVIA NEWTON-JOHN FAN CLUB JAPAN
http://www.oliviafanclubjapan.com/
B. Paul Mauriat(ポール・モーリア)
http://www.youtube.com/watch? v=fzLpNJW7BZg
C. 森口 博子
http://www.youtube.com/watch? v=G_rxLCPcoNA
歌唱力が相当あることが良く判る。
③そよ風に乗って Å. マジョリー・ノエル(1965年)
http://www.youtube.com/watch? v=d8BxbMnPHpg
この曲も皆さんご承知の曲ですね。
B. 天地 真理
http://www.youtube.com/watch? v=u5XHUOwqc5g
④そよ風のマーチ (1991年度課題曲)
陸上自衛隊中央音楽隊
http://www.youtube.com/watch? v=OBJgom737gk
陸上自衛隊中央音楽隊 公式ページ
http://www.mod.go.jp/gsdf/ce ntral/band.html
昔、マーチは相当やりましたが、この曲は知りませんでした。
マーチングは得意でした。又、イベントでのパレードも得意でした。
片側2車線を使い、4列での行進は、評判がありました。
一度、市中パレードの最中、大衆の面前で、顧問からげん骨で殴られ、
2~3m吹き飛んだことがあります。私は最前列、左角でした。
この位置で、私の楽器が判ると思います。
⑤Sexy Boy
そよ風に寄り添って モーニング娘 (2006年)
http://www.youtube.com/watc h?v=hCwu_88DcIA
⑥そよ風のブロンド シルヴィー・バルタン(1976年)
http://www.youtube.com/watch? v=ib8x8EG0YIM
70年代 ビクターの洋楽タレントで、来日公演の時、かかりあったことが、
あります。
⑦そよ風にキッス Gilbert O'Sullivan (ギルバート・オサリバン)
http://www.youtube.com/wat
ch?v=PROP6MHiryQ
ギルバート。オサリバンと言えば、皆さん良くご存知。この曲です。
Alone Agein
http://www.youtube.com/watch? v=D_P-v1BVQn8
⑧そよ風と私 岡田 奈々 (1977年)
http://www.youtube.com/watch? v=NWMLOGd1knM
http://www.youtube.com/watch? v=9MbTzuaXWQ4
⑨そよ風はペパーミント 岡田 有希子 (1984年 アルバム 「贈り物」 から)
http://www.youtube.com/watch? v=fM2AlV3EY9chttp://www.youtube.com/watch?v=PROP6MHiryQ>
ポスト松田 聖子として期待されたが、1986年 18才で亡くなっている。
⑩そよ風とカフェオレ 飯塚 雅弓(いいづか まゆみ) (2001年 アルバム 「ひまわり」 から)
http://www.youtube.com/watch? v=_GCaAIDiIwc
俳優・声優・歌手として大活躍。特にアニメの声優として、
「おもひで ぽろぽろ」の ツネ子 役
「ポケット モンスター」の カスミ 役
※「そよ風によせて」はシリーズ化したいと思います。(まだまだ沢山ありそうなので)
※10/3日付 Arietta(そよ風)のページもご参照下さい。
※ブログは綺麗に整理して、作成していますが、表示がバラバラになっています。
何が原因でしょうか?ね。